Days
06/10/02

 不貞寝を決め込んでいたら「リセットがかかるならリセットの元を断ち切れば良いじゃない」との天啓を受けたので、マザボからリセットスイッチの端子を引っこ抜いたところ全く大丈夫になった。せっかく新マシンのパーツ構成考えたのに! いやいや。まぁ久しぶりにパソコン周りの掃除したし、ファンがうるさくなりつつあった電源の交換出来たし良いか…。

06/09/29

 ここ数日パソコンの不調に悩まされていた訳で。突然リセットがかかるので怖くて何も作業が出来ず、少しネット巡回しては、プツン(リセット)俺「あー」ジコジコジコ(起動)俺「……」といった具合でして。情報を集めるに多分これはハード的な問題、特に電源ではないかと考えケース付属の電源(350W)を鎌力(400W)に変え、スキャンディスクしたらHDDがやたら熱くなってたので一応HDD用クーラーを装着し、あとよく見たらVGAファンが止まってたのでケース用4cmファンを強引に取り付けて終了。今現在このように文章が打てる位に安定しております。3年前に自作したマシンだし、これで直らなかったら新マシン買うところだった。Vistaがちゃんと動くスペックが分かってから作りたい。

[追記]
 リセットかかった…。

06/09/20

 大根買いすぎた。あと、歯ブラシをデンターシステマに変えたら磨き心地に感動した。

06/09/01

クリック クリック
 無印で耐熱皿を買ったのでグラタン焼いて食べた。あと何も無いのも、いいかげんアレなので某所に出した「サナギさん」風のキミキス漫画でも。風っつーか、そのままなので皆「サナギさん」買うと良いよ。

06/08/14

 まぁ、直ったっつっても一時しのぎなわけで、あれからずっと液晶モニタを買うべきかどうか悩んでいる。そうこうしている内に台所と部屋の蛍光灯が相次いで切れて、電気帝国の反乱だー、と思いつつ約2,500円で鎮圧できたのでそれはどうでもいいんだけど、そしてまたホタルックで薄ぼんやり光る部屋で液晶モニタの価格を見ながら悩んでいる。お盆セールとかで普段より安い気もするし。頑張って20インチ…いや、う〜ん…。

next

back